熟成を重ね、 進化し続ける商品群
プラント設計に培われたノウハウとダイキングループの最新技術(空調・冷熱・機械・化学・電子技術)が融合した様々な商品。その商品をお客様の要望に応じてカスタマイズする技術。アプライド商品はこうした経験と技術の積み重ねから生まれています。
水冷式パッケージエアコン [ 受注生産品 ]
水冷式で環境対応&省エネ対策
省エネ機能の充実を図った水冷式パッケージエアコンです。
既存のダクトや基礎部の再利用が可能。
水側の最高使用圧力をアップさせたことにより、既設設備からの更新も容易です。
□ 標準仕様
| 機種(呼称HP) |
UCDPS775C(25HP) |
UCDPS950C(30HP) |
UCDPS1180C(40HP) |
| 冷房能力(kW) ★1 |
67.0/77.5 |
86.0/95.0 |
106/118 |
| 風量(m3/min) |
250 |
310 |
380 |
| 外形寸法:高さ×幅×奥行(mm) |
1850×1600×1050 |
1850×1786×1050 |
1850×1960×1200 |
★1.JIS B8616:2015による条件(室内側27℃D.B. 19℃W.B. 凝縮器入口水温30℃、出口水温35℃)の時の能力を示す。
□ 主な特徴
環境に配慮しながら省電力化に対応
- オゾン層破壊係数ゼロのHFC冷媒(R407C)を採用。
- クランクケースのヒーターレス化で待機電力を低減。
遠方管理で運転の省力化にも対応
- 機械室などから遠方操作により運転/停止や故障などの管理ができる、遠方操作用の端子を本体内制御盤に採用。
信頼性向上の機器仕様
- 低温保護機能を標準装備。
- 冷媒2系統方式を採用。負荷に応じた運転制御でキメ細かくコントロール。
- 耐久性、効率性に優れたスクロール圧縮機を搭載。
- 感温膨張弁の採用で安定した冷媒制御を実現。
- 二重管式凝縮器の採用で耐久性を向上。
空調更新にも容易に対応
- 外形寸法や基礎ボルト位置、ダクト接続寸法を従来機と合わせることで、従来機からの更新を容易化。
- 水側の最高使用圧力を1.37MPaに高め、既設水配管の再利用を容易化。
- 豊富なオプション・改装対応で、多様なニーズに対応。
□ オプション・改装対応
| 分類 |
項目 |
| 加湿器 |
水スプレー式 |
| 蒸気スプレー式 |
| 蒸発皿式 |
| ヒーター |
温水ヒーター |
| 蒸気ヒーター |
| ファン電動機 |
容量アップ |
| 電気結線 |
| 再起動制限 |
| ルームサーモ用端子出し |
| その他 |
木台 |
| 断水リレー |
| 気密形 |
| 異電圧(400V) |